アクセスカウンタ
プロフィール
劇団鳴かず飛ばず
劇団鳴かず飛ばず
鹿児島市内で活動する
社会人劇団、鳴かず飛ばず。
今年でなんと結成16周年!

舞台上でも、街中でも、
鳴かず飛ばずが駆け回る。

ブログとHPとついったーフェイスブックと。
今年も鳴かず飛ばずをよろしく!!

2012年01月27日

甘いものに目がないのです。

甘いものに目がない大城です、こんばんわ^^
今週からまた一段と冷え込んできましたね。
皆様風邪などひかれていませんか?

そういえば、おととい雪降りましたね!(*´▽`*)
23歳になっても、雪を見るとはしゃいでしまいます(*ノ∀ノ)キャー!
なんで、雪ってあんなにテンション上がるのでしょうか・・・不思議。


*チョコレート*
最近・・・というか昨日!
とあるお店のお菓子売り場で働いているお友達が、チョコ系のお菓子をいくつか勧めてくれたのですが、その中の一つがめちゃくちゃ自分好みなチョコで箱買いしそうでヤバイです。

それがこれです!!
甘いものに目がないのです。

COTE D'ORっていうベルギーのチョコレートです。
中身はこんな感じです。
甘いものに目がないのです。

食べてみたらわかるのですが、チョコトリュフをミルクチョコでコーティングしてバーにしたものです。
海外のチョコって物によってはくどくて食べれないものあるのですが、これは美味しかったです!
なんといっても中のチョコトリュフがトロっとしてて堪りません><
あ、でも甘い物が苦手な人にはお勧めできないのでご注意ください!!
やっぱり、普通のチョコよりは甘いので。

そういえば、うちの父が買ってきたお土産のチョコと抹茶と栗のケーキも美味しかったです!
甘いものに目がないのです。
ケーニヒス・クローネのアルテナというケーキです!

甘いものに目がないのです。
これは鹿児島に店舗がなくって、一番近くて熊本の鶴屋の中なんですが・・・。
でも、これも美味しいんですよ!
もとはドイツのケーキなんだとかとかとか。
情報不足ですいません・・・;
ちなみに、このケーキ電子レンジで30秒温めると、中のチョコが溶けて一層美味しくなります!
(母は冷たい方がいいと言ってたので人それぞれだと思われます)
ネット販売もしているみたいなので、興味のある方は是非調べてみてください^^

もうすぐバレンタインなので、美味しいチョコ情報がありましたら是非おーきに教えてください!(笑)


*稽古場*
2012年に入って、本番に向けてより一層稽古場に力が入ってきました!
曽山さんが頑張ってチケットとビラを作ってくれたので、気合い入れて呼び込まねば!!

そして、スタッフ作業も着々と進んでおります。
甘いものに目がないのです。
小道具さんがもくもくと段ボール工作をして、

甘いものに目がないのです。
衣装さんがちくちくと布を縫って、

甘いものに目がないのです。
楽しんで作業してます!!

そして、今日も稽古です!
寒いけど気合い入れて稽古したいと思います!!
動けば温かいしね^^



食べ物のことばっかり書いてしまいましたが、これで終わりたいと思います(笑)
インフルエンザとかいろいろ流行ってるらしいので皆様きをつけてくださいね!
ではでは!!

同じカテゴリー(団員日記)の記事画像
本番まであと10日!!
フライヤー撮影会☆
劇トツ2018レポート。
今週末はいよいよバズフェス★
観劇&ワークショップ
来月は北九州へ!
同じカテゴリー(団員日記)の記事
 本番まであと10日!! (2019-05-08 19:38)
 フライヤー撮影会☆ (2019-02-18 02:33)
 劇トツ2018レポート。 (2018-07-13 01:10)
 今週末はいよいよバズフェス★ (2018-06-19 22:30)
 観劇&ワークショップ (2018-06-04 19:24)
 来月は北九州へ! (2018-06-02 20:07)
Posted by 劇団鳴かず飛ばず at 19:04│Comments(0)団員日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
甘いものに目がないのです。
    コメント(0)